多胎育児者のおもいやり駐車場の使用期間延長活動を始めたきっかけ

はじめまして^ ^ プチひまわりクラブの中口です。私は現在もうすぐ2歳になる双子の男の子の母です^ ^ 結婚前に保育職をしており、双子のお子さんを何組か見てきました。 その当時の私は「双子ちゃんかわいいな」とただ目の前の可愛い教え子と向き合ってきました。 結婚し、子どもを授かり「双子」と分かった時は頭が真っ白になるほど衝撃でした(*_*) 医師から「おめでとう」の言葉ではなく、、、 「双子は安定期ないよ」と言われました。 まさか自分が双子の母になるなんて思いもせず。...

活動を始めた背景

プチひまわりクラブの古川と申します。今日は私が多胎支援活動を始めるのに至った想いを書き綴りたいと思います。 私は現在2歳5か月になる双子の男の子を育てており、妊娠中から双子や三つ子の「多胎」とよばれる多胎家庭についての情報を集めていました。 元々WEBデザイナーとして仕事していたので情報を集めることは苦にならず、少ない多胎情報の中で情報がある程度まとまって配信されるようになったらずいぶん多胎ママ達は助かるだろうなと思い、ツイッターで自動的に多胎育児に関する情報をつぶやくプログラムBOTを作りました。 ▼双子ベビーBOT...